【伊江】伊江中学校3年の内間悠天が今春、大相撲の二所ノ関部屋(茨城県)に入門することが決まり、7日、二所ノ関親方(元横綱・稀勢の里)が村役場と同校にあいさつに訪れた。2023年に伊江村から初めて島袋偉海(中部農林高卒)が放駒部屋へ入門し、村から内間が ...
ボウリングの第29回琉球新報杯争奪シニアダブルス大会(主催・琉球新報社、県ボウリング場協会)が9日、北中城村のレーントゥセントラルで開催された。チーム戦はスカイレーンB(上地幸夫・嘉手苅功)が3911点、女子はスカイレーンA(大城吉子・上原末美)が3 ...
宮崎、沖縄両県で1日に始まったプロ野球キャンプ。南国にも寒波の影響があり、例年より気温は低め。基礎練習の序盤とはいえ、選手の調整を心配する声も上がる。
10日午後2時半ごろ、沖縄市大里の国道329号で、照屋交差点から高原交差点に進行していた自転車が転倒した。自転車に乗っていた看護師の女性(54)=愛知県=が頭を強く打ち、本島中部の病院に搬送されたが、頭部外傷などにより意識不明の重体。沖縄署が事故原因 ...
9日の浦添市長選挙で4選を果たした松本哲治氏(57)が10日、琉球新報の取材に応じた。那覇軍港の浦添移設について、一定数の市民に「移設に不満や疑問を持っていると、容易に予測できる」とし、「何のために受け入れるのか、容認するのか、市民が分かる形で今後も ...
ポーク缶の「TULIP」、ファストフードの「Jef(ジェフ)」、製塩の「シママース」、タコライスの「キングタコス」をそれぞれ展開する4社が10日、名称の商標登録を名護市のグッズ制作企業が出願しているとして、登録が認められることは「商標法の予定する秩序 ...
「浦添市議会は大変になる」―。自民党県連幹部は、9日投開票された浦添市議選の結果に、思わず危機感を口にした。同日投開票された浦添市長選では、現職の松本哲治氏(57)=自民、公明推薦=が相手候補にダブルスコア近い票差で圧勝し、4選を果たした。だが、この ...
浦添市長選で4選を果たした松本哲治氏(57)だが、3期目ではSNS動画が女性蔑視にあたるのではと問題視された「TikTok問題」をはじめ、議会から激しく追及を受ける場面がたびたびあった。昨年12月には、市多目的運動施設の工事請負契約に関連し、議会が市 ...
沖縄からハワイへの最初の集団移民が到着して125年を迎えた現地時間1月8日、ハワイ沖縄連合会はハワイ沖縄センターで式典を開き、移民1世からこれまでの歩みを振り返った。沖縄県から副知事や豊見城市長らも出席した。1900年1月8日、ホノルル港に到着した県 ...
糸満署は10日、本島南部の会社員の30代男性がSNSで知り合った外国人とみられる人物に、約680万円相当の仮想通貨ビットコインをだまし取られるSNS型投資詐欺が発生したと発表した。
福地組がリノベーションした那覇市東町のハブアグッドデイ東町ビルに「終活スナック めめんともり沖縄店」がオープンする。気軽に「死」と「生」について語り合える場所が必要だとして、昨年2月に東京にオープンした店に続いて2店目。
組合は今月25日から3月3日まで、那覇市のデパートリウボウで開催する「ホップステップびんがた展」で発表と受注会を開催する。宮城理事長は「県工芸センターで品質検査をしており、堅牢(けんろう)性も最高のレベル5だった。布とは違う、時間がたつにつれて出てく ...
一些您可能无法访问的结果已被隐去。
显示无法访问的结果