高市早苗首相の地元・奈良県大和郡山市にある事務所で、自民党への入党申し込みが総裁選出以降、1万8千件超に上っていることが分かった。事務所関係者が21日、明らかにした。「国民の気持ちや生活に寄り添った政治を期待する気持ちの表れだ。しっかり応えたい」とし ...
営業で自宅を訪れた女性会社員に対し、わいせつな行為をしたとして、熊本県警熊本北合志署は21日、不同意わいせつの疑いで陸上自衛隊西部方面総監部の3等陸佐、上田浩介容疑者(52)=熊本県合志市豊岡=を逮捕した。署によると「いい雰囲気だと思って抱きついてキ ...
韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領は21日、日本の新首相に選出された高市早苗自民党総裁に対し、今月末にアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議が開幕する韓国南東部の慶州(キョンジュ)で「直接お目にかかり、建設的な対話を交わせることを楽しみにして ...
高市早苗首相が21日誕生し、自民党と日本維新の会による連立政権が発足した。埼玉県内の政党支部からは期待感の一方、物価高対策や政治改革への注文する声が挙がった。
参院で21日に行われた首相指名選挙で、野党系無所属の寺田静参院議員が自民党の高市早苗首相に投票した。寺田氏は理由について、自身のフェイスブックで、高市氏とは政治信条や価値観が一致しないものの、女性首相の誕生を心から願い続けた自身の言動に責任を持ちたい ...
岩手県北上市の温泉施設近くで、クマに襲われた男性従業員の遺体が見つかった事件で、北上署は21日、司法解剖の結果、遺体が行方不明だった従業員の笹崎勝巳さん(60)と確認したと発表した。
【カイロ=佐藤貴生】バンス米副大統領は21日、イスラエルのネタニヤフ首相と会談するため同国を訪問した。すでに現地入りしている米国のウィットコフ中東担当特使と、トランプ米大統領の娘婿のクシュナー氏は20日にネタニヤフ氏と会談した。
5人組グローバルガールズグループ・i-dleが、3日に日本1st EP『i-dle』をリリース。5年ぶりとなる日本EPを携えて、翌4日から埼玉・さいたまスーパーアリーナで初の日本ツアー『2025 i-dle first japan tour ...
この日もゆるやかなオールインワンの衣装で登壇した高畑。司会から今頑張っていることを聞かれ「妊婦なので死ぬほど眠いんですけど、今も頑張って起きています」と苦笑。「あとはむくむんでゴキブリ体操…足をバタバタって。でも元気に過ごせるように」と心がけを明かし ...
獅子舞と曲芸で構成される神事芸能「伊勢大神楽(だいかぐら)」が大阪府東大阪市の松原地区で披露され、獅子舞や傘の上で升を回すなどの多彩な芸が住民を魅了した。
公開されたのは19日の午前10時の回の第二部。トークコーナーで行われたのは「ランゴ兄さんにご報告です。」の企画だった。テレビシリーズで塚本高史演じるストマック家の長兄ランゴ・ストマックは事あるごとに報告を受けたが、その度に「何!?」と驚いている姿が印 ...
自民党の高市早苗総裁が21日、憲政史上初の女性首相に選出された。奈良県大和郡山市の高市氏の事務所では、集まった支持者が万歳三唱し快挙を祝った。