話題作への出演が続く俳優の八木勇征さんと櫻井海音さん。キャリアを重ねている二人に、これまでに思い切って挑戦した瞬間について、また経験を重ね現場でのポジションが変わっていくことにどのように向き合うか、伺いました。 八木勇征さん(以下、八木): ...
2024年3月をもって放送作家と脚本家を引退した鈴木おさむさんが、引退前に原作・脚本を手がけた作品『僕らは人生で一回だけ魔法が使える』が、2月21日から公開されます。ある村の“秘密”を前に、悩み、葛藤しながら人生と向き合っていく主人公・アキトを演じた ...
富士山麓に自生するクロモジなど日本固有の植物を生かしたアロマブランド「noi」を運営する田中麻喜子さん。都会で多忙な日々を過ごしていたキャリアを転換、富士の森に移住して起業しました。天然の香木など野生植物に魅せられた理由やサステナブルなものづくりにつ ...
「このままずっと一人なのかな」と悩むあなたに届けたい、本当にあった大人のマリッジ・ストーリー。35歳以降に結婚した大人婚の先輩たちに、出会ったきっかけや結婚の決め手、妊活・キャリア・親の問題まで根掘り葉掘り聞きました。ここに紡がれた幸せな物語はすべて ...
「ケナは韓国が嫌いで」。なんとも衝撃的なタイトルの韓国映画が、3月7日に公開されます。主人公は28歳のケナ。狭くて ...
俳優として、ダンスボーカルグループM!LKのメンバーとして、活躍の幅を広げる佐野勇斗さん。2月14日公開の劇場版『トリリオンゲーム』で“凄腕エンジニア”のガク(平学)を演じて考えた恋愛観や、スランプへの向き合い方などをうかがいました。
佐野勇斗さん「自分の幸せのために“わがまま”になってもいい」 金子恵美さん、夫の過ちをなぜ許せたか。関係修復の処方箋とは 山本美月さん、年齢を重ねて現場で感じる変化「良い意味で諦めがついた」 ...
私たちはさまざまな「HAVE TO:やらなければならないこと」に囲まれている。でもそれって本当にやらなきゃいけないこと?働く女性たちを研究している博報堂キャリジョ研プラスによる連載「XXしない女たち」。今回は「子どもファーストで生きない女たち ...