22日夜、東京・世田谷区の住宅街で火事があり、高齢とみられる男性が死亡しました。午後7時前、世田谷区奥沢で木造2階建ての住宅から火が出て、周囲に燃え広がりました。この火事で火元の住宅が全焼するなど合わせて5棟が燃えて、約3時間後にほぼ消し止められまし ...
ウクライナ軍によりますと、21日夜から22日にかけてキーウなど12の地域がロシア軍の攻撃を受け、6人が死亡しました。これに先立ち、21日午後にスムイ州で撮影された映像では、ドローンが住宅に向かって飛来し炎上する様子が写されています。ゼレンスキー大統領 ...
大手食品メーカー「ネスレ日本」は、通販会社「アスクル」のシステム障害の影響で通販サイトでのほぼ全ての商品の販売を停止したと発表しました。また、停止前に既に発注された商品については、出荷と配送に遅れが生じています。通販サイトでの販売再開のメドは立ってお ...
天然・養殖ともにワカメの産地として知られる新潟県佐渡市両津地区の鷲崎。沖合約400mに漁師が船を進め向かったのは養殖ワカメの漁場です。この日行われたのは、養殖ワカメの種を袋から取り出して再び海に沈める作業。養殖ワカメの種は太陽光に極めて弱いため、海中 ...
将来的なコメの輸出拡大に向け、新潟県上越市で10月22日、外国人などを対象にコメの収穫から食べ比べまでを体験できるモニターツアーが行われました。22日、上越市で行われたのは、アメリカやマレーシアなどから来日している外国人を対象にしたコメの収穫などを体 ...
秋の気配が一段と濃くなる中、新潟県長岡市の国営越後丘陵公園では色とりどりの秋バラが見頃を迎えています。春とは一味違う秋のバラを楽しもうと、園内には写真を撮る人や香りに癒される人でにぎわっていました。【高濱優生乃アナウンサー】「秋の深まりとともに見頃を ...
北海道の養鶏場で、今シーズン全国で初めて高病原性鳥インフルエンザの感染が確認されました。これを受け、新潟県は10月22日に対策会議を開き、関係部局が今後の対応などを確認しました。10月22日、農林水産省が緊急で開いた、鳥インフルエンザ防疫対策本部会議 ...
不漁が続いていた北海道・函館市のスルメイカ漁は回復の兆しを見せていましたが、10月22日から当面の間、休漁となりました。 突然の決定にイカの街には激震が走っています。 「こんなことあっていいの。明日から給料出ないって言われてどうする」(イカ漁師) 近 ...
岩手県紫波町の国道で起きた死亡ひき逃げ事件は、10月22日で発生から10日です。警察は死亡した女性が2台以上の車にはねられた可能性があるとみて、複数のドライバーから事情を聞き、捜査を進めています。増子智絵美記者「事故の発生から10日がたちました。容疑 ...
札幌の繁華街ススキノの飲食店で10月22日未明、会社員の男性の顔を殴り、ケガを負わせた21歳の男が逮捕されました。 傷害の現行犯で逮捕されたのは、自称弁護士の男(21)です。 22日午前1時30分ごろ、札幌市中央区南4条西3丁目にある飲食店で、会社員 ...
岩手県内では10月15日にインフルエンザの「流行入り」が発表されましたが、10月19日までの新規患者数は、前の週から2倍以上に増えました。県が早めのワクチン接種を呼びかけています。10月19日までの1週間に、県が指定する医療機関で確認されたインフルエ ...
2023年3月、新型コロナウイルス関連の国の補助金、約9000万円をだまし取ったとして、警察は10月22日、岩手県雫石町内の観光事業のコンサルタントを務めていたとみられる32歳の男を逮捕しました。詐欺の疑いで逮捕されたのは、東京都府中市の会社役員・淀 ...