◇スズケン【スズケンの組織再編】(4月1日付)〔本部の組織体制〕デジタルプラットフォーム事業本部を廃止し、デジタルソリューション統轄本部を新設する 〔各本部の組織体制〕〈ヘルスケア流通事業本部〉流通 ...
◇サンキ【執行役員人事】(4月1日付)上席執行役員〈昇格〉営業推進部部長・成林和彦(執行役員営業推進部部長) 【人事異動】(4月1日付)山陰営業部部長・長池康士(山陰営業部松江支店支店長)▽ヘルスケ ...
デンマークのノボ ノルディスクが現地時間の5日に公表した2024年12月期通期決算は、売上高2904億300万デンマーククローネ(DKK、前年比25%増)、営業利益1283億3900万DKK(25% ...
厚生労働省医薬局監視指導・麻薬対策課は10日、PIC/S(医薬品査察協定および医薬品査察協同スキーム)が改訂した無菌製剤の製造管理に関するGMPガイドライン「アネックス1」の和訳文書を都道府県に事務 ...
サスメドは12日、月経前症候群(PMS)と月経前不快気分障害(PMDD)を対象とした治療用アプリの探索的試験において、同社が開発した探索的試験用アプリの利用が開始されたことから、あすか製薬からマイル ...
福岡資麿厚生労働相は12日の閣議後会見で、米国商工会議所などの団体から在ワシントン日本大使館に対し、日本の医薬品政策について抗議の書簡が相次いで送付されている問題について、「現時点で(抗議書簡の)内 ...
政府は12日、「医薬品医療機器等法などの一部を改正する法律案」(薬機法等改正案)を閣議決定した。福岡資麿厚生労働相が閣議後の記者会見で報告した。 福岡厚労相は▽医薬品の品質・安全性の確保▽医療用医薬 ...
スズケンは12日、子会社で製薬企業向けの医薬品情報提供ビジネスを行うエス・マックスについて、ヘルスケア業界のデジタル関連サービスを提供する子会社のコラボプレイスが吸収合併すると発表した。デジタルヘル ...
1月末、自公の厚生労働部会で医薬品医療機器等法改正案の法案審査が完了した。この中には「革新的医薬品等実用化支援基金」(新基金)を医薬基盤・健康・栄養研究所に設置することも含まれており、厚生労働省幹部 ...
日刊薬業トップ > 行政・政治 > ツロブテロールなど9成分、OTC化の課題と対応策は  厚労省・評価検討会議が議論 ...
厚生労働省は7日の「医療用から要指導・一般用への転用に関する評価検討会議」で、医療用緊急避妊薬のスイッチOTC化に向けた進捗を報告した。緊急避妊薬の薬局販売に関する調査事業を巡り、構成員からは事業の ...
自民、公明、日本維新の会の3党の政調会長らは10日に会談し、維新が提言した社会保険料の軽減策について協議した。自民の小野寺五典政調会長は「大きな課題だということは3党の共通認識だ」とし、議論の方向性 ...