![](/rp/kFAqShRrnkQMbH6NYLBYoJ3lq9s.png)
南海日日新聞|奄美群島の主読紙
南海日日新聞からのお知らせ. 01/18 10:01 職場見学バスツアー 求職者ら対象に参加者募集 2月5~7日 奄美大島雇用創造協; 01/16 10:01 第49回 新一年生と保護者のつどい ; 12/25 06:12 第47回 南海日日新聞旗争奪 6人制男女バレーボール選手権大会
2025年02月の記事一覧|南海日日新聞
6 days ago · 動物飼育について奄美市の朝日小は昨年12月、屋外から空き教室でのケージ飼育へ移行した。現在飼育している5匹のウサギが最後の動物飼育と ...
ニュース一覧 - 南海日日新聞
2 days ago · 奄美市名瀬の県立奄美少年自然の家(橋口盛文所長)で1、2の両日、恒例の「チャレンジキャンプ冬」が開かれた。
2025年01月の記事一覧|南海日日新聞
6 days ago · 「私は島に残りたい」─。庭の椅子に腰掛け、固く口を結んだ男性。自治体職員が穏やかな声で避難を諭す。男性はうつむきがちな表情のまま、ゆ… 「アッタドコネ」に行列奄美ティダの環が直売 奄美市名瀬 Facebook Twitter ...
政治・行政一覧 - 南海日日新聞
1 day ago · 瀬戸内町と陸上自衛隊奄美駐屯地は25日、大規模災害時における緊急避難場所に関する協定を締結した。地震や津波などで甚大な被害が発生また… 2月に稼働開始へ一般廃棄物最終処分場 喜界町で落成式 Facebook Twitter ...
きょうオープン、完成祝う 世界遺産センターと道の駅 2施設で開 …
Dec 22, 2024 · 22日からの運用開始を控えた徳之島世界遺産センターと道の駅「とくのしま」のそれぞれの開所記念式典が21日、徳之島町花徳の現地であった。国、県、島内の関係者らなど延べ約200人が出席。世界遺産の島の価値や魅力の発信、交流人 […]
武力攻撃想定し島外避難 初の住民参加、国民保護訓練 沖永良部 …
Jan 28, 2025 · 武力攻撃に至る前段階である「武力攻撃予測事態」の認定を想定し、住民を島外へ避難させる国民保護共同訓練の県内初となる住民参加の実動訓練が28日、和泊、知名の両町で行われた。集落区長ら地元住民約30人が参加し、町職員らの誘導 […]
地域一覧 - 南海日日新聞
Jan 23, 2025 · 奄美市名瀬有良の特産品「アッタドコネ(有良ダイコン)」の収穫が22日、同集落の畑であった。収穫作業を行ったのはNPO ...
幻想的に風景彩る 桜並木のライトアップ 来月3日まで 龍郷町秋名
Jan 27, 2025 · 龍郷町秋名地区の県道沿いで27日、ヒカンザクラ並木のライトアップが始まった。暗がりに浮かび上がる鮮やかなピンクの夜桜が幻想的な風景をつくり出している。期間は2月3日まで。点灯時間は午後6時半~同8時半。 ラ […]
地域一覧 - 南海日日新聞
Jan 25, 2025 · NPO法人フードバンク奄美(小野隆三理事長)と瀬戸内町(鎌田愛人町長)は24日、地域支援の食料提供に関する合意書を ...